2011年04月04日
はぁ~るよ来い♪ (^v^)
はぁ~やく来い♪
・・・ショアジギ一発目行ってきたけど、
まだまだって感じでした。(T_T)
爆風で2時間ほどで切り上げましたが、
潮がどぉとかではなく根本的にダメ。
また行ってきます。
最後に・・・
・・・ショアジギ一発目行ってきたけど、
まだまだって感じでした。(T_T)
爆風で2時間ほどで切り上げましたが、
潮がどぉとかではなく根本的にダメ。
また行ってきます。
最後に・・・
東北関東大震災で被災された
皆さまに心よりお見舞い申し上げますとともに
一日も早い復興を願っております。
また
犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。
震災後、みなさんそれぞれ感じたことが
あると思います。
多くは語りませんが、
私なりにいろいろ考えた結果、今まで通りのままで
生活していることが一番だと思っています。
ただ頭の中には常に『地震があった』という
事実は置いておきます。
そしたらふとした時に何か行動ができるかと
思うんで・・・。
本当の本当に、
がんばろう、日本!!
皆さまに心よりお見舞い申し上げますとともに
一日も早い復興を願っております。
また
犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。
震災後、みなさんそれぞれ感じたことが
あると思います。
多くは語りませんが、
私なりにいろいろ考えた結果、今まで通りのままで
生活していることが一番だと思っています。
ただ頭の中には常に『地震があった』という
事実は置いておきます。
そしたらふとした時に何か行動ができるかと
思うんで・・・。
本当の本当に、
がんばろう、日本!!
Posted by まっちゃん。 at 15:24│Comments(3)
│ショアジギ
この記事へのコメント
震災のことを忘れずにいままでどおりに。
私もそう思います。
行動できる時には行動を協力できる時には協力を。
私もそろそろシャクりに
行きたいと思っています^^
私もそう思います。
行動できる時には行動を協力できる時には協力を。
私もそろそろシャクりに
行きたいと思っています^^
Posted by いのうえ at 2011年04月05日 07:51
今年も一生懸命いきましょう(^^)/
Posted by 政平 at 2011年04月05日 21:58
● いのうえさん ●
おひさしです。
支援はかなり大切ですが、
時には行動も見極めが必要であると
今回の災害で学びました。
そろそろ行きましょ(^v^)
釣れますよ!!
ワテクシ以外の人が。(爆)
● 政平さん ●
今年はしっかり釣りに行きたいです。
いや、
行かなければ! です。
おひさしです。
支援はかなり大切ですが、
時には行動も見極めが必要であると
今回の災害で学びました。
そろそろ行きましょ(^v^)
釣れますよ!!
ワテクシ以外の人が。(爆)
● 政平さん ●
今年はしっかり釣りに行きたいです。
いや、
行かなければ! です。
Posted by まっちゃん。 at 2011年04月05日 23:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。