2009年06月16日
~ 6月14日 (日) ショアジギ ~
2009年 6月14日 (日)
小潮
天候 ~ くもり 時々 晴れ ~
嫁が友人の結婚式に泊まりで出席していたため、
一人ぼっちでのんびりしていたワテクシは、この方の集合命令により但馬へ前入り・・・。
もちろん釣りをするため☆(^v^)
でもサイズ狙いじゃなく、のぉ~んびりと漁港遊び☆
簡単に釣れると思ってたけど、プレッシャーの高い漁港では
さすがにルアーにスレるのも早かった!! (汗)
しかし、ぼいら~さんはしっかり楽しんでます。

比べてワテクシは初歩的なミスをしてしまい・・・。

少しヘコみぎみ?? (笑)
結局、全く釣れなかったまっちゃん。なのでした(T_T)
ショアジギの部
今年3度目のショアジギは藤岡渡船さんにて☆
前日のウネリが残ってたため、乗れる磯は限られてきますが
磯に乗れたらテンションあげ↑ あげ↑

釣るぞぉ----!!!
って感じでスタートです☆

ウネリにより、磯の周りは濃いサラシが広がる・・・。
こりゃ~狙うっきゃないっしょ(^v^)m

★ マル ★
に加え、

★ ヒラ ★
根ギョの次にコヤツらは裏切りません。(^v^)
サラシ打ちからショアジギに切り替え、
朝の潮を真面目にシャクったんですが・・・。


見た目はいつ来てもおかしくない!!!
って光景が広がっているんですが・・・。 何もでません。(涙)
朝の時間を過ぎ、潮止まり前から一向に良くならない。。。
なにかしら青い奴からの反応はあるだろうって思ってましたが、
ジグで釣れた獲物は


二人ともガッシ~・・・。
他にワテクシには

ベ~ラ★
何気にNewタックルの初獲物です☆(笑)
潮も良くならないし、ここからは別の釣り(^v^)
今回ボイルを持ち込み、一番楽しみにしていた餌釣りに挑戦☆(笑)

これまた厳しい結果に終わりやした!! (汗)
でもなんとか!! この日2回目の登場☆

ベ~ラ★ (笑)
エサなら簡単に釣れて楽しめると思ったんですが、
これまた厳しぃ~!!!
けど、休憩中の餌釣りもありだね☆ あり(^v^)☆ うん♪ うん♪
今回久しぶりの磯だったんで
ワテクシなりに思いっきり楽しめました☆
しかし改めて思ったのが、
ジグの釣りって何が釣れるかわからない。ってところも魅力の
一つですね☆
ワテクシの場合は本命にはまだ遠いようですが、
本命に辿りつくまで、様々な魚たちが遊んでくれてます☆ かんしゃ♪ かんしゃ♪
ほんといい釣りに出会ったと実感してます(^v^)
今回も青いの撃沈でしたが、懲りずにまた行ってきます。
ぼいら~さん、今回もお疲れ様でやんした☆
また行きましょうね☆
聖地とアジ釣り!!! (爆)
一人ぼっちでのんびりしていたワテクシは、この方の集合命令により但馬へ前入り・・・。
もちろん釣りをするため☆(^v^)
でもサイズ狙いじゃなく、のぉ~んびりと漁港遊び☆
簡単に釣れると思ってたけど、プレッシャーの高い漁港では
さすがにルアーにスレるのも早かった!! (汗)
しかし、ぼいら~さんはしっかり楽しんでます。

比べてワテクシは初歩的なミスをしてしまい・・・。

少しヘコみぎみ?? (笑)
結局、全く釣れなかったまっちゃん。なのでした(T_T)
ショアジギの部
今年3度目のショアジギは藤岡渡船さんにて☆
前日のウネリが残ってたため、乗れる磯は限られてきますが
磯に乗れたらテンションあげ↑ あげ↑

釣るぞぉ----!!!
って感じでスタートです☆

ウネリにより、磯の周りは濃いサラシが広がる・・・。
こりゃ~狙うっきゃないっしょ(^v^)m

★ マル ★
に加え、

★ ヒラ ★
根ギョの次にコヤツらは裏切りません。(^v^)
サラシ打ちからショアジギに切り替え、
朝の潮を真面目にシャクったんですが・・・。


見た目はいつ来てもおかしくない!!!
って光景が広がっているんですが・・・。 何もでません。(涙)
朝の時間を過ぎ、潮止まり前から一向に良くならない。。。
なにかしら青い奴からの反応はあるだろうって思ってましたが、
ジグで釣れた獲物は


二人ともガッシ~・・・。
他にワテクシには

ベ~ラ★
何気にNewタックルの初獲物です☆(笑)
潮も良くならないし、ここからは別の釣り(^v^)
今回ボイルを持ち込み、一番楽しみにしていた餌釣りに挑戦☆(笑)

これまた厳しい結果に終わりやした!! (汗)
でもなんとか!! この日2回目の登場☆

ベ~ラ★ (笑)
エサなら簡単に釣れて楽しめると思ったんですが、
これまた厳しぃ~!!!
けど、休憩中の餌釣りもありだね☆ あり(^v^)☆ うん♪ うん♪
今回久しぶりの磯だったんで
ワテクシなりに思いっきり楽しめました☆
しかし改めて思ったのが、
ジグの釣りって何が釣れるかわからない。ってところも魅力の
一つですね☆
ワテクシの場合は本命にはまだ遠いようですが、
本命に辿りつくまで、様々な魚たちが遊んでくれてます☆ かんしゃ♪ かんしゃ♪
ほんといい釣りに出会ったと実感してます(^v^)
今回も青いの撃沈でしたが、懲りずにまた行ってきます。
ぼいら~さん、今回もお疲れ様でやんした☆
また行きましょうね☆
聖地とアジ釣り!!! (爆)
Posted by まっちゃん。 at 18:12│Comments(0)
│ショアジギ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。